話題のGalia Lahav(ガリアラハヴ)って一体どんなブランドなの?

大胆かつ冒険的なマーメイドドレスの王様「ガリアラハヴ」は、ここ数年で日本でも一躍有名になりました。
NYにフラッグシップ店があり、頻繁にブライダルショーを現地で行なっていますが、実はイスラエルがブランド発祥の地なんです。
1987年 イスラエルのテルアビブに、アップリケと刺繍を得意とするブランドとしてGalia Lahav(ガリアラハヴ)という女性がお店の運営を始めました。
それから10年後に、教え子だったシャロン・シーヴァーをデザイン・パートナーとして起用し今に至ります。
オートクチュールにこだわり続け、最高峰の技術を駆使した1着のドレスの製作時間は約200〜500時間にもおよびます。
そのこだわり抜かれたウェディングドレスは、200万円〜最高3000万円と贅沢すぎるウェディングドレスとしても有名です。
- 大人花嫁憧れのガリアラハヴドレス9選をご紹介します
- 1. Sally(サリー)ホワイト
- 2. Edna(エドナ)
- 3. Nissa(ニーサ)
- 4. Ms.Elle(ミスエレ)ホワイト
- 5. Eddie(エディ)
- 6. Carla(カーラ)
- 7. Camilla(カミラ)
- 8. Aida(アイーダ)
- 9. Maya(マヤ)
大人花嫁憧れのガリアラハヴドレス9選をご紹介します
1. Sally(サリー)ホワイト


ふんわりとボリュームのあるティアードスカートに、背中からスカートにかけて流れるように施されたアップリケが優雅さを演出。フィット感のあるボディには、立体的な刺繍が施され、華やかさを引き立てます。
ブラッシュカラーもありますが、ホワイトカラーは国内で1着しかない、長袖のカスタムをされているので特に人気です。取り外し可能で2WAYで楽しめます。
2. Edna(エドナ)


めずらしいもこもこのソフトチュールのグローブつき。
胸元やウエストのモードなカッティングはボディラインをより美しく見せてくれます。
3. Nissa(ニーサ)


きらめくフレンチレースに施された繊細な刺繍とスタイルアップさせてくれる大胆なカッティングのデザインが美しい。腕にお花が咲いたようなドラマティックな刺繍の長袖は取り外し可能の2WAY。
4. Ms.Elle(ミスエレ)ホワイト


イギリス王室からインスパイアを受けてデザインされた最高峰のマーメイド。マーメイドラインから広がるチュールスカートは見事なスカラップレースがあしらわれ、繊細で優雅な美しさが表現されています。華やかな中にフェミニンさを兼ね揃えたドレスです。
※サイズ違いが5着以上ありますが、取り外し可能な袖付きは1着のみになります
5. Eddie(エディ)


トレーンまである刺繍レースの輝きとサイドのシアーカットラインがエレガントとカッコ良さを兼ね備えた1着。希少なデザインのエディは国内で1着のみ。
6. Carla(カーラ)


きらめくリーフ柄の刺繍がたっぷりと施され、大胆な胸元のVカットと背中のUカットがドラマチックなドレス。
7. Camilla(カミラ)


コルセットトップからふんわりとしたスカートまで、たっぷり刺繍があしらわれており、透け感のあるカッティングデザインがクールなドレス。バルーンスリーブは取り外し可能。
8. Aida(アイーダ)


マーメイドドレスの王様と呼ばれるGalia Lahavですが、実は本国ではAラインやプリンセスラインも根強い人気があります。ミカドシルクに美しい刺繍が散りばめられた、気品が漂うドレス。肩紐はオフショルダーにも出来る。
9. Maya(マヤ)


透け感のあるボディが繊細に煌めき、まるで水滴が輝くようなみずみずしい美しさを演出。立体的なフラワーモチーフがロマンティックな印象を添えます。肩紐はオフショルダーにもアレンジ可能。
一度袖を通してしまうと最後、ガリアラハヴの魅力に魅せられてしまう花嫁様が続出しています。
日本では、表参道のマグノリアホワイトさんにてフルオーダーのみお取り扱いがございます。オーダー金額は約200万〜と最高級ドレスにふさわしい価格帯です。
また、国内で最多のガリアラハヴのドレスレンタルを行っているのはSYA(エスワイエー)です。
前撮り・後撮り、海外挙式、二次会のレンタルにも対応しています!
中々手の届かない憧れのドレスを一人でも多くの女性に諦めずに着て欲しいという想いから、海外花嫁様のUSED美品ドレスをなるべくお安く代行輸入もしています。
SYA(エスワイエー)お問い合わせ
憧れのドレスを一生に一度の結婚式で着れるなんて夢のような話ですよね。
自分には手がでないと諦めてしまう前に、是非一度ご相談して頂けたらと思います。
writer:SYA Saito
関連する他のブログはこちら❤︎